2025/04/18

ダンエレクトロ。

このギター、
むかーし、昔、
一緒にバンドやってた
M田くんがくれたモノ。

ギターって、
なぜか
あげたり
もらったりっての、
あるんだよね。

久しぶりに手にしてみたら、
なんか、
いいじゃん。

ってことで、
綺麗キレイして、
そ、
ピカールの出番ですな。

アッセンブリーも
接点復活剤をシュシューー。
でもって、
アンプ繋いで
音のチェックして、っと。

ふふふ。
良い遊び道具が
できたわい・・・。

2025/04/17

ヒノキ、だ。

目ん玉が
チッカチカ。

関節が
パッキパキ。

耳の中が
カッユカユ。

洗濯物は
外に干せないし。

うーむ・・・・・・・・・。

2025/04/16

モズライトのギター。

わし、
このギター、
全く興味ないんだよね。

なので、
細部のパーツやら
配置やら、
よくわかんなかったんだよね。

でも、
こさえるとなると、
ネットでよーくよーく観察。

ふーん。
こーなってんのかぁ。
ってことで、
完成ー。

はたして、
何故ゆえ
そんなモズライトのギターを
こさえたのか?
ってぇーと、
これを愛用してる
ある方をこさえようかと。

さーて、
だーれだ?

ベンチャーズ
じゃぁ、ないぜ。
寺内タケシ
じゃぁ、ないぜ。
カート・コバーン
じゃぁ、ないぜ。

ほれほれ、
彼の方。

乞うご期待、っと・・・。

2025/04/15

菅原文ちゃん。

わし、
高校生のころ、
部屋にポスター
貼ってたもんね。

ついでに
言っとくと、
大学時代、
アパートの部屋に
八代亜紀ちゃんのポスター、
貼ってたもんね。

でも、
このおふたり、
もう
いないんだよなぁ。

ま、
わしのこさえるねんど、
もう
いないひと
ばっかだもんなぁ・・・。

2-25/04/14

千秋実。

七人の侍で、
薪をバシバシ割ってたんで、
そのポーズ。

三船、千秋、
と、こさえたんで、
そのうち
加東大介も、
かなぁ。

うーむ・・・。

2025/04/12

明日、
ホントに
メタン万博を
決行するらしー。

うーむ。

あ、
そーだ。

わし、
岡本太郎先生の人形さん、
こさえよっかな・・・。

2025/04/09

先日ご購入の
アクリル画材。

さいこー。

いいねぇ、
いいじゃないか。

ってことで、
今後は
これでいくぜ。

おーーーー・・・。

2025/04/08

健さん。

インスタじゃ
アップしたんだけど、
ここにあげるの
忘れてた。

健さんができたんで、
じゃぁ、
ってことで
只今、
文ちゃんを
こさえてる。

文ちゃんも
以前こさえたこと
あるんだけど、
も一度
やったるで。

おーーーー・・・。

2025/04/07

このギターが
欲しい。

とは言ったって、
おいそれとは
買えないわけで。

ま、
このギターを
持ったって、
いきなり上手に
弾くとこができる
わけじゃないわけで。

でも、
ま、
モノを欲しいと思うことは
悪くなないよね。

ただ、
いざ
買うってなことになったとき、
贅沢かもなぁ。
今持ってるギターで
充分じゃないか
と、
自分に言い聞かせることも
知ってるわけで。

ま、
こうして、
歳をとるにつれて
物欲って、
なくなってくるんだろね・・・。